青い鳥続編などなど
みなさま、こんにちは。
しばらくブログをご無沙汰してしまいました。
いろいろあって、
ツイッターは鍵垢をメインにすることにしました。
@aroundfortyは残しておきますが、
詰将棋の案内とかを中心にしていくことになると思います。
なお、鍵垢はメンバー選択させていただくので、
フォロリクいただいても通らない場合があります。
あと、誰か分からない場合は通らない可能性が高いです。
できれば、申請の前に、既存のアカウント側でも良いので、
DMで一言教えてください。
新しいアカウントは、@50shogiです。
ところで、水面下で?
青い鳥の続編発行の話が進行しています。
メンバーもほぼ決まり、かなり豪華になりました。
来年(2020年)9月に開催予定の詰将棋全国大会での発売開始を目指しています。
時間に余裕があるので、かなり良いものが作れるのではないかと思います。
つきましては、
各地道場などで斡旋販売しても良いという方がいましたら、
私までDMください。
条件などお話しさせていただこうと思います。
それから、コラムをいくつか載せる予定ですが、
こんな企画が読みたい!みたいなテーマなどあれば教えてください。
できるか検討したいと思います。
※棋士・女流棋士の方で、作品を載せたいという方がいましたら、
こっそりDMで教えてください。
出来れば今月中にメンバーをほぼ決めようと思っていますが、
作品・解説の提出期限は6月末頃の予定ですので、
まだ創作時間はありますよ!
では、お楽しみに!!
青い鳥制作委員会
世話人 竹中健一
この記事へのコメント